Lightwave のシャドウキャッチャーの使用方法

広告

【 はじめに 】

私はLightwave2019を使っています。

Lightwaveは2015でバージョンがしばらく更新されなくなりました。

Lightwave2015は比較的低スペックのPCでも動作して、しかも動作が軽いので、高度なCGを作るのでなければ使い勝手の良いソフトでした。

しかし、レンダリングがMAYAやMAXに比べると見劣りするので、Lightwave2018で大幅にシステムが見直されました。

Lightwave2018は2015と比べて動作が遅く、2015で使えていたプラグインが使えないとか、おかしな動作をする時があり、すごく悩みました。

Lightwave2019になると、だいぶシステムが安定して、2020で機能が追加されましたが、あまり欲しい機能ではない割にバージョンアップの料金が6万位したのでバージョンアップしませんでした。

さて、今回は背景画像にキャラクターオブジェクトの影を落とすのですが、Lightwaveのシャドウキャッチャーの機能を使います。

しかし、シャドウキャッチャーの使い方がわからなくて、かなり悩んだので使用方法の覚書としてブログに残すことにしました。

Shadow Catcherのチュートリアル 】

Shadow CatcherのチュートリアルはLightwave11に付属しています。

NewContentフォルダー ⇒ Shadow_Catcher_Node ⇒ TRex_in_Garden ⇒ ScenesのTRex_in_Garden.lwsファイルを開きます。

20240205174301

“オブジェクトを開く”でシーン内にPlane_50m_Divided.lwoファイルを追加します。

20240205174306

レンダーフレームで見てみると影か作成されています。

20240205174317

色質感編集パネルを開いてPlane_50m_Divided.lwoのノード編集を見るとShadow Catcherが追加されています。(Shadow CatcherはMaterialのプルダウン内にあります。)

20240205174311

Lightwave11のシーンファイルは2019では開けないので、これと同じ方法を2019でやればいいということでやってみました。

【 Lightwave2019でのShadow Catcher

モデラーのボックス作成で幅50m、高さ0m、奥行き50mの板を作ります。

20240205174323

色質感編集で色のRGBを181 192 208にします。

拡散レベルを68.0%にします。

20240205174329

この設定はLightwave11のチュートリアルを真似ただけで変えてもいいかもしれません。

レイアウトでキャラクターと作成した板(ground)を読み込みます。

20240205174335

ライトを設定します。(平行ライト、面ライト、環境ライト)

平行ライトの位置で影の向きが変わります。

20240205174340

背景にする画像ファイルを読み込みます。

20240205174344

レンダーフレームで見てみるとgroundもレンダリングされます。

20240205174348

色質感編集でgroundのノード編集を開いてShadow Catcherを追加しようとしましたが、ノードの項目にShadow Catcherがありません。

20240205174428

実は2019はShadow Catcherはノードで追加するのでなく、メニューで選択する仕様に変わっています。

色質感編集のシェーディングモデルタブのシェーディングモデルをシャドウキャッチャーにします。

20240205174353

Groundはなくなり、影だけがレンダリングされます。

20240205174357

しかし、影が薄すぎます。

影は平行ライトで作るので、面ライトと環境ライトのレイトレースシャドウのチェックを外してみたところ…

20240205174424

影は少し濃くなりましたが、背景のバイクの影と比べると薄すぎます。

20240205174406

背景パネルの空の色が明るい青なので、これを灰色に変えてみました。

20240205174411 20240205174415

そうすると影が濃くなりました。

20240205174420

面ライトと環境ライトのレイトレースシャドウのチェックをオンにしても影の濃さは変わらないので、チェックはオンに戻しました。

20240205174402

影の濃さは背景の空の色で変えられるのですが、空の色を暗くするとオブジェクトも暗くなってしまうので、ライトで調整します。

今回のShadow Catcherを使って作成した動画です。


www.youtube.com

最後までお読みいただき、ありがとうございました。