こんにちはオトタマです。
私の花粉症歴は社会人なり立ての頃、突如鼻水が止まらなくなり病院に駆け込んだのが始まりです。私が子供の頃は花粉症という言葉を聞いたことがなかったので、人類が大自然のおしおきを受けているのでしょう。
【花粉症でやってはいけないこと】
当時の病院では、何か薬品が含まれた水蒸気を鼻から数分吸って、コールタイジンという点鼻薬をもらって終わりでした。
花粉症になると鼻の粘膜が腫れて鼻がつまります。鼻がつまっていて鼻水が止まらないのは最悪です。コールタイジンという点鼻薬は炎症で狭くなった鼻腔を広げて、つまりを解消してくれるので、これが欲しくて病院に定期的に通いましたが仕事が忙しく、病院に行く暇がなく困っていたところ、このコールタイジンは市販されているのを知り、それを買うことで病院通いはやめました。
そうして以後数十年コールタイジンを愛用していたのですが、ある日このコールタイジンが全く効かなくなり、鼻で息ができず眠れない日が続きました。
ネットで調べると副鼻腔に膿や細菌がたまり炎症を起こすした場合にひどい鼻づまりになると書かれていて、怖くなって久しぶりに医者へと行きました。
医者も私の話から副鼻腔炎を疑いましたが調べたところ、ただ単に花粉症で粘膜が炎症しているだけだそうで、コールタイジンを多用しないでくださいと言われました。
コールタイジンは炎症して腫れている部分を薬で広げてくれますが、炎症を直すわけではないので、それだけに頼ると炎症が悪化する場合があると思われます。
私が若い頃は今ほど花粉症がメジャーではなく、治療法も単純だったようですが、今は抗生物質なども出してもらえて、点鼻薬もモメタゾンというものが出されます。
これは炎症をやわらげる薬でコールタイジンのように、すぐに鼻が通るようになるものではありませんが、鼻詰まりが少し良くなります。とにかく、おかしいと思ったら買い薬で済ますのではなく、病院に来なさいと怒られました。(スミマセン … )
ちなみにコールタイジンは現在でも病院で出してもらえます。但し、鼻詰まりが酷いときに応急的に使って多用しないでくださいと言われます。私も今は鼻がつまって夜寝られないときだけ使っています。睡眠が不十分ですと免疫力が落ちて変な感染症になると困りますので…
【私の花粉症対策】
私は今では花粉症の時期は医者へいって上に書いた薬をもらっていますが、それ以前は自己流で花粉症対策をして鼻水が止まらない症状はわりと良くなりました。
ただ鼻づまりは買い薬でごまかしていたために状態を悪くしてしまいましたが…
私が以前からやっているのは鼻うがいです。器具も何種類かありますが、今はハナクリーンという商品が気に入っています。
鼻うがいは人によって良いという人と悪いという人がいます。悪いという人の意見を調べると、鼻うがいは洗浄によって鼻の粘膜が鍛えられて外部からの刺激にたいして反応が鈍くなり鼻水がでないようになるが、鼻水は粘膜に付いた異物を外へ排出するための生理現象であり、その反応を鈍くさせてしまうと細菌などが付着しても反応しなくなるので良くない意見でした。
しかし私としては鼻水が止まらないと仕事に支障がでるのでリスクがあっても鼻うがいを続けましたところ、劇的に良くなりました。
ただ、鼻うがいはやり方にいくつか注意点がありますので、鼻うがいマスターの私からアドバイスしたいと思います。
1. 鼻の粘膜に強い刺激を与えないようにしましょう。
ネットなどで調べると、うがいなので市販のうがい薬を入れるといいとかあるのですが良くないです。また、水よりもぬるま湯がいいです。あまり粘膜に強い刺激を与えすぎて粘膜の本来の機能を悪くさせたくないからです。
私はハナクリーンの専用洗浄剤のサーレを使っています。なんか薄い塩水といった感じですが、ほとんど刺激がありません。
花粉症がひどい人は鼻の粘膜が過敏なのだと思います。なので、適度な刺激で洗浄することで、過剰反応を抑えるようにします。
2. 無理に鼻から口へ出そうとししない。
始めは鼻から口へ出すというのが、うまくできません。無理をすると中耳炎になったりしますので、あまり小さなお子さんはやらない方がいいかと思います。
始めは鼻の穴に液をいれて、入れた穴から出てしまうのですが、それでいいです。鼻うがいは1年間毎日やります。
今、新型コロナで外から帰ったらうがいをしましょうと言いますが、それは喉に菌が付着している可能性があるからですが、ならば鼻の粘膜にも菌が付着する可能性があるので、外から帰ったら鼻もうがいしないと意味がないように思います。
毎日続けていると段々口から出せるようになります。口から出すとき「あ」と「え」の間の声(意味不明)を出すといいです。過敏な鼻の粘膜の反応を弱めるには毎日の鼻うがいが必要です。外から帰ったら健康のためにうがい(口と鼻)をする習慣にすると良いかと考えます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
私がYoutubeに投稿している動画です。よかったらご覧ください。